運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-03-10 第204回国会 参議院 本会議 第8号

東日本大震災のときは、与野党を超えて二重債務、二重ローン問題を議論し、債権買取り機構中小企業再生スキーム、私的整理ガイドラインなどを含め、過去の債務の削減、縮減整理仕組みが打ち出されました。  一月末の財政金融委員会では、これらのことも参考にしながら、私はコロナ債務縮減整理について検討されるよう麻生大臣に求めたところ、今後検討すべき課題だとの答弁をいただきました。

大門実紀史

2008-06-03 第169回国会 衆議院 財務金融委員会 第21号

これは一つどういうことでお聞きするかといいますと、RCCが、破産申し立てによる企業再生スキームこれを考えられているということであります。  新しい破産法によりますと、九九%が自己破産ですけれども、一%が債権者による破産申し立てができるということであります。民事再生に移しますと二年も三年もかかります。

前田雄吉

2004-04-23 第159回国会 衆議院 財務金融委員会 第21号

中小企業を対象に金融機関がその経営の相談でありますとか支援をしていく機能、こうしたものを強化していく、あるいは早期事業再生に向けた積極的な取り組みを促進していこう、促しているわけでありまして、こうしたことを受けて、例えば東海地域のある地域金融機関におきましては、日本政策投資銀行と連携をして、今、先生からしにせの問題についてもお触れをいただいたわけでありますが、地域しにせ中小旅館向け企業再生スキーム

伊藤達也

2001-12-07 第153回国会 参議院 本会議 第18号

次いで、質疑におきましては、参考人を招致してその意見を聴取するとともに、整理回収機構機能拡充の意義とその効果、不良債権買い取り価格時価によるものとした理由、不良債権買い取りに伴う二次損失発生の懸念、整理回収機構入札参加民間サービサー等に与える影響、企業再建ファンド仕組み企業再生スキーム実効性等について熱心な質疑が行われましたが、その詳細は会議録に譲ります。  

山下八洲夫

2001-11-30 第153回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

○金子(一)議員 RCCに買い取られる企業というのは、先ほど来、価格時価でありますし、それから、企業再生スキームを持つということが借り手保護に当たるのではないかという御質疑だと思いますけれども、やはり先ほどの再生ファンドにしましても、政策投資銀行が出るということと同時に、その政策投資銀行が出る大前提として、民間ファンドがあれは大前提になっております。

金子一義

  • 1